だんちっくの日記

思ったことやなんかを日記として書こうかなと。

カメラについて。

本格的に始めたのが20代?後半かも。まだデジカメない頃。最初ミノルタのMF一眼レフ「X-700」あの宮崎美子の伝説のCMのカメラを中古で買いました。もうその頃にはAFのα7000も出てたけど、私はMF派なのでした。撮りたかったのは野鳥で、高いレンズは買えず、思ったように撮れなくて、しばらく離れてたり。また始めたくてニコンとかペンタックスに手を出したり。でもうまくいかない。時は流れてデジタル一眼レフの時代になり、またやってみようとニコンデジイチ買い。APS-Cだから野鳥撮影には好都合で焦点距離が1.5倍。300ミリが450ミリになる。じゃあ思ったように撮れるのかというとそうではなく。やはり離れていく。まあ、才能がないんだけど、それに気づかないわけで。でも機械をいじってるのは好きなのよ。

で、今。フルサイズミラーレス一眼カメラにオールドレンズつけるなんていうのが流行ってるらしいじゃないですか。オールドレンズ?あるあるw押入れにw

ということで、SONYのα7を買うかどうするか思案中な私なのでした。

ハードオフでミュージックテープ買っちゃった。

f:id:dan_chikku:20191026164641j:image

早見優のがあったので衝動買い。

 

しかし、片方がテープが外れた状態であった。おいハードオフ。せめてチェックしてから売れよ!バカヤロー。

f:id:dan_chikku:20191026170126j:image

 

他のテープから部品取って直すしかないようだ。

ギター弾き語りその3

使ってるヤマハの安いギターに満足出来なくなって、少しいい音のギターが欲しくなり、近くの中古ギター専門店へ。エレアコヤマハAPX-10sを購入。これはトップが単板で、ヘッドがフェンダーストラトのようにペグが一列になってるモデル。長渕モデルらしい。46800円。80年代後半のものだそう。いい音。気に入った。

 

いい音のギターで練習すればすぐ上達するかと言えばそんなこともなく。別のギターが欲しくなる病にかかり。続々と中古ギターが家に増殖して行きました。モーリス、ヤマハFG12弦、キャッツアイ、ヤマハAPXの別バージョン3つwww、ヤマキなどなど。

 

 

しばらくは楽しく弾き語りしていたのだけれど、最近は坐骨神経痛などで、立って演奏するのが辛くなり、もう一年くらいまともにやってないかも。そんなわけで、座ったままアルペジオの練習とかしてるこの頃でした。

ギター弾き語りについて。その2

教則本とにらめっこしながら、山下達郎のクリスマスイブがなんとか弾けたのはいつだったか、半年はかかったんじゃなかろうか。そもそも弾き語りをやろうと思ったのは、最初はソロギターをやりたくて、情報収集してたらソロギターをやるには普通の弾き語りができないとダメだってどこかのサイトに書いてあったんですよ。ソロギターがやりたくなったのはたぶんソロギターのしらべという本がもともとなのか、今となっては定かで無いが。というわけで弾き語りの練習としてクリスマスイブが一番適当であったわけです。カポ2だけど。

その後も憧れてた昔のフォークソングなどを練習して、まあまあやれてんじゃね?とか思い始めたのが3年目くらいでしょうかw職場のギター上手な人に聞いてもらったら、テンポが安定してないと言われまして。メトロノームを、それ使わないとできないようじゃダメだけど、使って練習するようアドバイスを受け。だんだんと自分が走ってる(テンポが速くなってる)とかもたってる(遅くなってる)かがわかるようになってきました、そう、それまではそれがわからなかったのですよ!俺成長してる〜w

しかし、年月が過ぎても成長しないところもあり。コードです。簡単なコードしか出来ない症候群。今名付けました。F?親指で6弦押さえるやつよ。Bm?B7から4弦離したやつよ。正確にはBm7?違うかも。でもいいのです。雰囲気さえ出てれば。そう、その辺はなんとかなるけど、C#mだのEbなんて出来るわけないじゃん。

ということで未だにできません。本格的に始めて8年以上経ってるのに。でもいいの。簡単コードで弾けるのだけやってればいいの。

 

また続く。

ギター弾き語りについて。

初めてギターに触れたのは小学生の時、従兄弟が古いギターをくれたのが最初かな〜。それがダイナミックギターでした。知らない人は知らないだろうけど、ヤマハがフォークギターの前に出してたギター、クラシックギターのボディーを強化して鉄弦張ったみたいな、本当はどうか知らないけど、そんなやつ。でもいい音がするのです。実際はナイロン弦張ってたけど。

最初はドレミファソラシドを覚えて適当に童謡かなんか弾いてたのでしょう。

中学生で音楽の時間でクラシックギターをやった時は少し鼻高々で、でも中途半端な知識しかないから先生にそれ違うとか突っ込まれてた。

その後はそれ以上上達することもなく、大人になってもたまにメロディを弾いてたくらいで。

本格的に始めようと思ったのは、40過ぎてから。通勤帰りに駅の地下にあった楽器屋の前を通るたび、やってみたいけどまた挫折するんじゃ無いかと思ってた30代は手が出なかったが、40過ぎたら近くのハードオフに1万円くらいであるじゃないか、これくらいならまた押し入れの肥やしになっても別にいいやという感じで、買ってしまいました。ヤマハのFS-・・・なんだっけwww

続く。